びわ湖ホールde「かてぃんピアノ」をひこう!【開催終了】

企画期間

2025年8月3日(日)~2025年8月10日(日)

主催者名

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール(指定管理者:公益財団法人びわ湖芸術文化財団)

設置場所

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
(住所:〒520-0806滋賀県大津市打出浜15-1)

趣旨
  • 次世代を担う子どもたちに、夏休みの間、楽器に触れる機会を提供する。
  • ホールの非日常感や琵琶湖の景色のなかでの演奏体験を夏休みの思い出にしていただく。
  • 演奏未経験者も対象に音楽やびわ湖ホールの新たなファンを拡げる。
開催レポート
(1)開催概要

ピアノ初心者、上級者、角野隼斗さんファンの方など、多くの方々にびわ湖ホールにお越しいただき、音楽を奏でたり、一緒に写真を撮ったり、ピアノとの時間を楽しんでいただきました。
シアターメイツ会員(6歳~18歳/入会費・年会金不要)は優先的に予約を受け付けたほか、子どもも大人もどなたでも参加いただける時間枠も設けました。東京など遠方から来てくださった方もおられて、角野さんの人気の凄さを改めて実感しました。
「子どもたちに音楽をつなぐ」活動に参加できたことをびわ湖ホールとして大変うれしく思っています。名残惜しいですが、この特別なピアノが、全国各地で多くの人々と音楽をつないでくれることを心より願っております。

びわ湖ホールホームページ「びわ湖ホールde『かてぃんピアノ』をひこう!」
びわ湖ホール「シアターメイツ」
青少年の皆さんに気軽に舞台芸術を楽しんでいただくための入会金・年会費とも無料の会員制度。6~18歳の方なら誰でも入会可です。

日時 内容 参加者数
3日(日)10:00~19:00 「かてぃんピアノ」展示(場所:メインロビー)
4日(月)11:30~12:00 ロビーコンサート「びわ湖ホールバリトンブラザーズ」
(「かてぃんピアノ」使用)
262人
4日(月)13:00~16:30
6日(水)・7日(木)
10:30~12:00/13:00~16:30
メインロビーde「かてぃんピアノ」をひこう! 子ども24人
大人56人
延べ80人
9日(土)11:00~11:30 「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」
ロビーコンサート(「かてぃんピアノ」使用)
217人
9日(土)13:00~16:30
10日(日)10:30~13:00
中ホールホワイエde「かてぃんピアノ」をひこう! 子ども25人
大人47人
延べ72人
参加者合計 公演:延べ479人
びわ湖ホールde「かてぃんピアノ」をひこう!
:子ども49人、大人103人 延べ152人
 
  • 8月5日(火)は休館日、8日(金)はびわ湖大花火大会のため非開催。
(2)開催状況

①8月3日(日) 「かてぃんピアノ」展示(場所:メインロビー)

「かてぃんピアノ」が到着!開催初日は、びわ湖をのぞむメインロビーに展示しました。

②8月4日(月) ロビーコンサート「びわ湖ホールバリトンブラザーズ」

びわ湖ホール声楽アンサンブルメンバーで結成したバリトンブラザーズのロビーコンサートを行い、「かてぃんピアノ」の美しく優しい音色を歌声とともにお届けしました。お客様からの熱い声援もあり、とても素敵なコンサートとなりました。

③8月4日(月)、6日(水)、7日(木)メインロビーde「かてぃんピアノ」をひこう!

夏休みの子どもたちやかてぃんファンの皆さんに、メインロビーで「かてぃんピアノ」の優しく包み込むような素敵な音色に触れていただきました。

④8月9日(土)「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」ロビーコンサート

2025年9月、10月に滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」を記念してびわ湖ホール声楽アンサンブルによるロビーコンサートを行いました。「かてぃんピアノ」とともに声楽アンサンブルのメンバーが国スポ・障スポにちなんだ歌を披露しました。同大会マスコットキャラクター「キャッフィー」「チャッフィー」や、びわ湖ホール・シアターメイツ特別顧問「にゃんばら先生」も登場!多くの方にお越しいただきありがとうございました!

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 ロビーコンサート
【参考】びわ湖ホール シアターメイツ特別顧問「にゃんばら先生」

⑤8月9日(土)、10日(日)中ホールホワイエde「かてぃんピアノ」をひこう!

角野隼斗アップライトピアノ・プロジェクトの基本コンセプトである「Piano for Myself」を、琵琶湖をのぞむ景色と静かな雰囲気のなかで体感いただきました。
観客なしで「かてぃんピアノ」をひとりじめしていただくことができ、9日のシアターメイツ(子ども)枠、10日の一般枠とも予約や参加申込で埋まり、大変ご好評をいただきました。

  • ホワイエとは、劇場出入り口と客席の間にあり休憩などに使用される広い空間です。
⑥動画データ

【同時開催】「夏休み企画 ピアノ解体ショー」

主催者からのメッセージ

若手人気No.1ピアニスト角野隼斗(かてぃん)さんがコンサートで使用し、全国各地に感動を届けたアップライトピアノがびわ湖ホールにやってきます。「このアップライトピアノの魅力をたくさんの人に伝えたい」という角野隼斗さんのメッセージに共感し、直筆サインの入ったこのピアノをみなさんに弾いていただく企画が実現しました。
「子どもたちに音楽をつなぐ」をコンセプトに、シアターメイツ会員(対象:6歳~18歳、入会金・年会費無料)は優先的に予約を受付します。そのほか、大人も子どもも参加できる時間もあります。(先着順・時間制限あり) ピアノ初心者、上級者、角野さんファンの方など、どなたでも、夏の想い出に琵琶湖のほとりでピアノの美しい音色を奏でてみませんか。

【参考】 びわ湖ホール「シアターメイツ」
青少年の皆さんに気軽に舞台芸術を楽しんでいただくための入会金・年会費とも無料の会員制度。6~18歳の方なら誰でも入会可。

弾く・聴く人への情報

詳しくは決まり次第、びわ湖ホールのホームページやSNSで更新していきます!

(1)概要

びわ湖ホールde「かてぃんピアノ」をひこう!

くわしい情報はこちらのページで随時お知らせしていきます

日時 内容
8月3日(日)10:00~19:00 「かてぃんピアノ」をメインロビーに展示
8月4日(月)11:30~12:00 ロビーコンサート「びわ湖ホールバリトンブラザーズ」 (「かてぃんピアノ」を使用)
8月4日(月)・6日(水)・7日(木) メインロビーde「かてぃんピアノ」をひこう!
8月9日(土)午前 「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」ロビーコンサート (「かてぃんピアノ」を使用)
8月9日(土)午後・10日(日) 中ホールホワイエde「かてぃんピアノ」をひこう!
【同時開催】
8月3日(日)、4日(月)
「夏休み企画ピアノ解体ショー」
要申込・有料
  • 内容は変更となる場合があります。
  • 角野隼斗(かてぃん)さんご本人の出演はございません。
  • 「かてぃんピアノ」の撮影は可能です。(なお、ロビーコンサートの動画撮影は不可。)
  • 8月5日(火)は休館日、8日(金)はびわ湖大花火大会(予定)のため実施しません。
(2)詳細

ロビーコンサート「びわ湖ホールバリトンブラザーズ」

日時 2025年8月4日(月)11:30~12:00
会場 びわ湖ホール メインロビー
概要 びわ湖ホール声楽アンサンブルのメンバーで結成したバリトンブラザーズのロビーコンサートで「かてぃんピアノ」をお披露目します。
美しく優しいピアノの音色を歌声とともにお届けします。
対象 一般(年齢に関係なくどなたでも)
受付 入場無料/座席は先着順・立ち見自由

【参考】ロビーコンサート「びわ湖ホールバリトンブラザーズ」

メインロビーde『かてぃんピアノ』をひこう!

日時 8月4日(月) 13:00~16:30(一般)
8月6日(水) 10:30~12:00(シアターメイツ)、13:00~16:30(一般)
8月7日(木) 10:30~12:00(シアターメイツ)、13:00~16:30(一般)
注)一般:予約不要、シアターメイツ:事前予約、8月5日(火)休館日
会場 びわ湖ホール メインロビー
概要 自由に演奏を披露して、みんなでいっしょに音楽を楽しみましょう。びわ湖をのぞむメインロビーで、夏休みの思い出にぜひどうぞ。技術、経験は問いません。
対象 ・びわ湖ホール「シアターメイツ」会員(6歳~18歳)
・一般(年齢に関係なくどなたでも)
受付 参加費無料/先着順/1人6分以内
びわ湖ホール「シアターメイツ」会員のみ事前予約受付(くわしくは決まり次第ホームページ、SNS等でお知らせします。)
保護者の方、ご家族・ご友人の方は6分間の時間内で一緒に参加可能

『わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025』ロビーコンサート

日時 2025年8月9日(土)11:00~11:30
会場 びわ湖ホール メインロビー
概要 2025年9月、10月に滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」を記念して、びわ湖ホール声楽アンサンブルによるロビーコンサートを行います。 「かてぃんピアノ」の美しく優しい音色を歌声とともにお届けします。 同大会マスコットキャラクター「キャッフィー」たちも来るよ!
対象 一般(年齢に関係なくどなたでも)
受付 入場無料/座席は先着順・立ち見自由

中ホールホワイエ de「かてぃんピアノ」をひこう!

日時 8月9日(土) 13:00~15:00(一般)
15:00~16:30(シアターメイツ)
8月10日(日) 10:30~13:00(一般)
注)一般:予約不要、シアターメイツ:事前予約
会場 びわ湖ホール 中ホールホワイエ(※)
※ホワイエとは、劇場出入り口と客席の間にあり休憩などに使用される広い空間です。
概要 角野隼斗さんのアップライトピアノ・プロジェクト基本コンセプトである「Piano for Myself」を、琵琶湖をのぞむ静かな「中ホール」ホワイエで体感できます。
「かてぃんピアノ」をひとりじめしよう!観客なしで演奏していただけます。
  • 角野隼斗 UPRIGHT PIANO PROJECT ホームページ「Message」より 「自分と対話するように演奏し、お客さんは私的空間に入り込んでいるような疑似体験ができる。そんな感覚を提供したかったのでした。」 https://cateenup.piano.or.jp/about.html
対象 ・びわ湖ホール「シアターメイツ」会員(6歳~18歳)
・一般(年齢に関係なくどなたでも)
受付 参加費無料/先着順/1人 10 分以内
びわ湖ホール「シアターメイツ」会員のみ事前予約受付(くわしくは決まり次第ホームページ、SNS 等でお知らせします。)
保護者の方、ご家族・ご友人の方は10分間の時間内で一緒に参加可能

【同時開催】「夏休み企画 ピアノ解体ショー」

詳細はこちら

問い合わせ先

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 広報部
〒520-0806滋賀県大津市打出浜15-1
電話: 077-523-7140
電子メール: pr-m@biwako-hall.or.jp
ホームページ

SNS情報
メインページへ